2020-01-01から1年間の記事一覧
今年ももうすぐ終わりです。 いろいろな出来事があり、このブログもスタートしてみましたが、まだまだブレている最中。 本年は少しでも見てくださった方にお礼申し上げます。 ありがとうございました。 来年も続けていく予定なので、どうぞよろしくお願いし…
今回はお金の貯め方の基本でもある「節約」を学んでいく。 貯める際に意識が先に向きがちなのが「収入」を増やすことなのですが、それが先だと大変なこともあります。 そのため、まずは「貯める」第一歩である「節約」を学んでいきましょう。
今回は仕事をせずに過ごしていくこと。 よく聞く言葉では「リタイア」や「FIRE」という言葉となるのでしょうか。 一体どのようなことが起きればそれが可能なのか、勉強していきます。
来年へ入るにあたり、少しでも知識をつけておきたい。 そう思い立ち、本日も動画を見ながら勉強することにします。 一緒に見ませんか?
来年を迎えるにあたり、お金の勉強をしていこうと考える。 これは前回にも書いたと思う。 その一歩として、YouTubeで貯めになりそうな動画を見ることから始めていく。 個人的に勉強のために見ていることが多い動画を紹介させていただきます。 その一つがこち…
今年はコロナによってお金の方面も危険な話題が多く、投資などの情報に視点が多く定まった方も多くなったように思う。 個人的にも貯金が多くない、強いて言えば少ないほうなので、来年からは貯金についても書いていきたいと思う。 これで、物理的に貯めてい…
ようやくお休みを迎えます。 仕事納めというものです。 いや、よかった。 これから長期休みですよ。 今日からだと、11連休ですね。 つまり、 ダイエット過酷時期! というわけですね。 油断してしまっている私も気を引き締めないといけない。 大丈夫かな。 …
本日はクリスマス。 この日はいろいろな誘惑がありますな。 特に食について。 チキン……、ケーキ……。 美味しそうな匂いがいっぱいです。 どうしましょうかね。 誘惑に負けてダイエットを中断してしまうのかどうか、一つの分岐点。 この後は大晦日と正月にも誘…
現在行っていることを公開。 とはいえ、ほとんどネットで溢れていることの一つなので、正直どこまで効果があるのか不明。 また、元々これに近い状態だったので変化は少ないかも、と想像してます。 今行っているのは8時間ダイエットです。 (8時間ダイエット…
本日からこちらでダイエット記録をつけていこう思う。 というのも、続けてはいるが記録だけは続いていないのだ。 そのため途切れ途切れになってしまう。 無論、続けたほうがよいのだろうが、習慣化には時間がかかる。 それまでが苦悩、苦痛だったりする。 な…
世界中で規制や自粛要請の中、時間もあるので練習してみようかな、と思ったものがこちら。 「魔進戦隊キラメイジャー」の「キラメイダンス」。 【魔進戦隊キラメイジャー】みんなで踊ろう!キラメイダンス 反転 練習用 人気があるのかな? ダイエットがてら…
アニメで一躍有名となった作品「鬼滅の刃」のソーシャルゲームと家庭用ゲームのPVが公開されています。 気になる方は一度は見ておいてもよいかも。 アプリゲーム「鬼滅の刃 血風剣戟ロワイアル」製作発表ムービー | 2020年配信予定 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風…
今日は何もせずじっくり休養。 そんな中で少し懐かしい作品を思い出したので、聴いていた。 作品名は「兄弟拳バイクロッサー」。 知らない人も多いだろうが、妙な面白さがあった。 何より、兄弟で戦っていくところが良かった。 時に仲が悪くなるも、最終的に…
個人的にも好きな作品である「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳」の第二期アニメPVが公開されています。 どのように抉れればこの結果、行動に至るのかわかりませんが、非日常がみられて楽しいですね。 TVアニメ『かぐや様は告らせたい? ~天才たち…
『新型コロナ』感染後に「ウイルスをばらまいやる」と発言していた男性の死亡ニュースが上がった。 「ウイルスばらまく」新型コロナ感染の50代男性死亡(20/03/18) 一言でいえば「迷惑千万」。 よい歳をした大人が何をやっているのか。 持病もあったようで、…
最近は懐かしアニメのリニューアル(と呼ぶのかな?)の話題を耳にすることがあった。 その中でも、映画も好調だった(と思っている)「デジモンアドベンチャー」が4月より始まるそうです。 otakomu.jp 懐かしい作品であり、一新したキャストさんの演技など…
今年に入り株の暴落によるサーキットブレーカーの発動が、三度目となるようです。 サーキットブレーカー制度について知らない方はググってください。(説明が面倒なので) 新型コロナによる景気後退が原因とされているが、そうではないと私は思います。 ……が…
本日は大阪の日本橋に行ってまいりました。 一応の予定である本日15日までは「namco」さんも閉鎖状態でした。 変更あるか? カードショップでもデュエルスペース(対戦場)が閉鎖しています。 そういった対応も要因なのか、人込みもそれほど多くなく、車も結…
株価の暴落が2度目となった今回。 過去の事例から見ると、 『世界恐慌』 の単語にぶつかるだろう。 今後の動き次第だが、一般市民の行動としては銀行からお金をおろして保管する方向に向かうのではないだろうか? 出費も極端に減ると予測し、娯楽への投資も…
ついにパンデミック宣言。 とはいっても、なってから公表されても意味がない。 一般的な見解だと、「なる前に止める」が基本だと考えるのだが、利権など絡むと本当に遅くなる。 欲望が枷になるのは理解の範疇だが、この結果はどうしていくのだろうか? そこ…
ブログ開始から一日目。 本日は天気も良く、静かな日々だった。 まだこのブログの方向性が決まっていないので、それについて考えようと思う。 個人的にはひっそりと楽しめるブログにしたいので、悩む必要もないのだろう。 今のように何気ないことを日記風に…
初めまして。 本日よりブログを書いていく「おでんの種」と申します。 まだ色々と思案中ですが、個人で楽しめるものをしていく路線なので、ご理解おねがいします。